購買職は必須のアイテム6選|つねに持ち歩くべき道具たち

  • 仕事道具が多くて持ち歩けない
  • 最小限の持ち物を知りたい
  • 一定の場にいないから二度手間が増える

購買としての仕事は、買い付けや納期管理だけではありません。

大切な仕事のひとつに、商品チェックがあります。

注文したものが100%良品とはいかないのが、人間の仕事です。

ミスがあることを前提にした仕事が、購買の仕事の一環で組み込まれていることが多いです。

つね

値段・納期・状態は、購買が管理しようねってことです。

今回は、商品チェックに必要で、購買担当がつねに持ち歩くべきアイテムについて解説します!

スポンサーリンク
contents

①直尺

「ちょくじゃく」と読み、定規が類義語になります。

薄いステンレスの板に、1mm単位と0.5mm単位でメモリが打たれています。

非常に軽く、サッと測定に移れます。

長さも150・200・300mmとありますが、胸ポケットなどに入りやすいのは150mmサイズです。

購買に必須アイテム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

contents