コロナ禍が始まって約3年。
ご飯の調達に変化がある家庭が多いと思います。
僕たちの外食での悩みは
- 子どもがまだ小さいので、ゆっくり食べられる気がしない
- 感染も気になるので、人の集まるところは可能な限り避けたい
この2点を気にされる方は多いのではないでしょうか。
ほんと最近なんですが、大人気のイタリアンをテイクアウトが出来ることを知り、購入して来ました!!

ジャーン!
サイゼリヤ!
イートインのみと思ってたので、お家で食べられるなんて嬉しい話です!
引っ越した家の近くにサイゼリヤがあるので、行きたいなーと思いつつ、行けなさそうな状態。
サイゼリヤでテイクアウトが出来るということを妻から聞きました。
なぜ妻が知っていたのか。
実は、妻は食べる系YouTuberの視聴が大好きで、観てる人が家でサイゼリヤを食べていたとの情報をもらいました。
早速検索
店の電話番号は出るものの、テイクアウトの記載が見つからず・・・
半ば諦めていたところ、公式サイトでようやく発見!
本当にテイクアウトを出来ることを確認し、歓喜。
オーダーは電話で出来ました。
12時前だったこともあり、待ち時間は約25分。
どうせ家に居るので、全然待てます。
子ども少し遊んで・・・
行ってきましたサイゼリヤ!
注文したのは、サイゼリヤと言ったらコレ!

ミラノ風ドリアと、マルゲリータ。
実店舗ではミラノ風ドリアは、オーブン用のお皿での提供。
さてさて、テイクアウトではどのような感じになっているのか・・・
というか、冷めてたら温められるの?と考えながら包みを開けると、こんなラベルが。

さすがです。
作り方の目安まで記載されておりました。
フタを開けて500Wで30-50秒。
今回は暖かい状態で持って帰れたので、すぐさま実食!
美味しい。
家でくつろぎながら食べるミラノ風ドリア。優勝です。
お手拭きも付いていたので、公園などでも気軽の食べられますね!
今までいろんなお店でテイクアウトを利用してきましたが、食べたかったものが手に入ったことは感動ですね~。
UberEatsなどのデリバリーサービスはまだ利用したことがないので、これを機に手を出すのもアリです。
メニューは限定ラインナップ
サイゼリヤのテイクアウトメニューは、店舗とは違いました。
さすがに、フルラインナップとはいかず。
メニュー数としては少なく感じますが、定番はしっかり食べられるようになっています。
また、僕がオーダーしたときは、会計金額までしっかり伝えてくれました。
受け取ればすぐ帰れる気遣いもバツグンです。
みなさんのオススメのテイクアウトメニューはありますか??
コメント