お仕事– tag –
-
HARIO(ハリオ) マグボトル SMF-300|オフィスでコーヒーを優雅に飲みたい!
こんなマグカップを探してませんか? オフィスでコーヒーを飲みたい 保温機能付きのコップを探してる 飲むときにこぼれたレビューがない 低価格でおしゃれなマグカップを探している 給湯室やコーヒーメーカーがある会社は多いのではないでしょうか。 僕の... -
購買職は必須のアイテム6選|つねに持ち歩くべき道具たち
仕事道具が多くて持ち歩けない 最小限の持ち物を知りたい 一定の場にいないから二度手間が増える 購買としての仕事は、買い付けや納期管理だけではありません。 大切な仕事のひとつに、商品チェックがあります。 注文したものが100%良品とはいかないのが... -
【簿記3級】社会人の勉強時間の確保術|隙間時間の見つけ方
どんな資格をとるにしても、勉強時間というのは必ず設けなければなりません。 僕の場合、週10時間程度でしたが、時間を作ることに成功しました。 1日11時間勤務 息子は生まれたばかり 長めの勤務時間に、子育てで分からないことだらけの忙しい日々で、勉強... -
購買職の仕事を簡単解説!やりがいは?難しいの?【転職】
世の中に数多くの職業・職種がありますよね。 「営業職」ひとつをとっても、相手が法人・個人なのか、新規営業・ルート営業なのか。 私は2度目の転職の際も、多くの職種をみました。 経理・人事などの事務職。 メディアや広告などをに関わる広報。 店長経... -
マクロミルで始める副業!自宅で簡単おこづかい稼ぎ。
ポイ活が気になる! コツコツ物事に取り組める 自宅にいながらお金を稼いでみたい人 ポイ活という言葉をご存じでしょうか。 2019年頃にはポイ活=ポイント活動という言葉が流行り、多くのメディアで目にする機会もおおかったのではないでしょうあか。 ポイ... -
前職社長から言われた余計な一言
転職して3カ月が経ちました。 前職では8:30に家を出て、23時頃に帰宅する生活をしていました。 毎日ではなかったものの、週三回は14時間程度仕事のために家を空けていたと思うと、妻にさみしい思いをさせていたなと感じます。 1月も下旬になり、日本各地... -
転職の実体験!エージェント3社を使ってみた感想
どこの転職サイトがいいかって、考えたことありますか? テレビCMでもおなじみの会社から、地域×仕事などでヒットするのはテレビCMではあまり見かけない求人サイト。おまけにハローワークなどもあり、就職までの窓口が多すぎました。 僕は初めて転職サイト... -
シール?パッキン?Oリング?継手の相棒はこいつらだ!!
継手の中は気体・液体・粉体が通っています。漏れちゃったらヤバイですよね?ヤバいんです。 家の中では水漏れ・ガス漏れなんかが思いつきます。漏れたら生きていけますか?(お金的にも) ホースや配管などの配管の途中が劣化などで破損することもありま... -
実例で紹介!|ブログを続けれるモチベーション3選
ブログを始めてみたものの、続ける自信がないって感じてませんか? 最初は書きたいことがたくさんあると思ってたけど、いざ書き出すと納得できる記事が書けず、続ける気力が落ちてしまうこともあります。 僕もそのうちの一人です。 「好きな京都について書... -
未経験男子の工業勉強記録│これだけは覚えよう│継手編
29歳妻子持ち。飲食業から工業に未経験転職。妻のふるさと「京都」で新しいスタート! と切り出してみたしたが、そりゃもう不安だらけですよ。仕事に対しての不安は、未経験であること。工業って、ネジとか使うやつ?ぐらいの感じで転職。 子どものころは3...
12