京都府向日市にある【ちゃばなcafe】にランチで行ってきました。
最近の家族でのブームは町探索です。
妻は向日市には何もないと主張します。
僕は何もないんじゃなくて、「何もないがある」という考えのもと、待ちを探検するのが大好きなんです。
今回お邪魔したのは阪急西向日駅から徒歩8分の場所にあるカフェ。
比較的交通量の多い道路沿いにあるちゃばなcafeは、予約客がほとんどの人気カフェでした。
実際の雰囲気

僕たち家族は予約なしで行きました。
もともとちゃばなcafeで食事する予定ではなく、どこでお昼を食べようか~とブラブラしていた時にちゃばなcafeがありました。
向日市の情報にもちゃばなcafeは載っていて、人気なのかなーと頭の片隅に残っていました。
日曜日の11:50頃。昼時より少し早めに食事をとるようにしています。

店内は空いている様子。
店員の方がすぐ出迎えてくれ案内が始まりました。
「いらっしゃいませ。ご予約の方ですか?」
予約していないことを伝えると少し固まった様子。
間は3秒くらい。
まさか予約がないと入店できないくらい人気やったんかなと夫婦ともに一瞬焦りましたが、
スタッフさんの頭の整理がついたのか、角のソファ席に通してもらえました。
息子がまだ一人で座ることが出来ないので、壁の端に立てかける感じで座らせます。
寝転がって床に落ちられるより全然ましなので、角の席はありがたいです。
本当に予約が必要なのか
昼時に利用するなら、予約したほうが良いです。
実際僕たちが食事を始めたあと、12時過ぎにはほぼ満席でした。
聞こえてくるのは「先ほど予約しました~~」の声。
ファミリーだけでなく、カップルからも予約の声が聞こえてきたのは驚きでした。
ランチメニューはこちら!

米が付いてると思って頼んだランチメニュー。パン付きと書いてあり「豪華やなー」と思っていたのもつかの間。
米がない!!!
妻は別のからあげのランチを注文しており、そちらにはコメが付いていました。
どうやら勝手に米は付いているとおもってたのは僕だけでした。

しかし美味い。
からあげの味付けは特別濃くなく、バジルソースの風味も味わえました。
実は今ダイエット中で揚げ物は天敵なのですが、バジルソースにレタスのサラダって体に良さそうじゃないですか。
むしろプラス的な?
メニューの全体その①

全5種類のランチメニュー。日替わりメニューは、からあげ・ピザ・カレーそれぞれにアレンジを加えたものが並んでいました。
今回は夫婦二人ともランチセットを注文。
ランチセットにしてはいい値段してるなーと話しながらも、どうせ食べるならということで選びました。
隣席のファミリーではお子様ランチを注文していました。子供が好きなものがたっぷり詰め込まれています♪

デザートがあることを普通に忘れてました。
ランチのお皿を下げてもらってから出てきたのは、大きなシフォンケーキ。
単品メニューにあるケーキをデザートとしていただけるようです。
なかなかのボリューム。¥1,390も納得でした。
メニューの全体その②

cafeとしてのメニューもしっかりありました。
ホットコーヒーで¥360と値段もお手頃。
カヌレも扱っており、オシャレです。
予約限定で、アフタヌーンティーもありました。
おかずにデザート。ご褒美にもってこいの内容です。
アクセス
住所 | 京都府向日市鶏冠井町楓畑5-3 |
アクセス | 阪急西向日駅徒歩8分 |
電話番号 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~16:00 (料理L.O. 15:30 ドリンクL.O. 15:45) |
定休日 | 不定休 |
向日神社の鳥居前にお店はあります。
専用の駐車場はありませんでた。
(近くに無料のスーパーはありますが・・・)
向日市は比較的駐車場の料金も安いので、不安がることもなさそうです。
僕の家の周りでも¥500が上限などです。
コメント