2022年11月– date –
-
【ベストオブからあげクン】一番〇〇なからあげクンとは!?|愛され続ける理由も明らかに!
からあげ好きな人必見! 普段、商品の裏側などにある成分表とか、見ますか? 実は僕、前職ですこし有名なからあげ専門店で働いていました。 2020年にはからあげブームとも呼ばれ、各地有名店がからあげ専門店などを発足させたりもしてました。 みんな利用... -
【京都ド定番】京都水族館│これだけは知っておこう2選!│初めて行く方へ
京都で訪れたい場所はありますか? 何度行っても楽しい京都。 ですが、まだまだ行った事のない定番スポットはあると思います。 今回ご紹介するのは「京都水族館」 四季折々の京都は、水族館でも楽しめます♪ 【京都水族館の基本情報】 アクセス JR京都駅よ... -
【Amazonの第一歩】プライム会員限定の、多すぎるサービス│使う人ほど得をする!?
めちゃくちゃ早く商品が届くAmazonですが、16個もあるってご存じでしたか? 利用したことがないという人を探すほうが難しそうなAmazon。 僕はもちろん利用はしいています。めちゃくちゃ便利です! 「アマゾンって通販サイトじゃないの?しかし16のサービス... -
メンズ脱毛のススメ│湘南美容で脱毛でデビューした話
現在、湘南美容外科にヒゲ脱毛で通ってます 医療脱毛ということで、脱毛が完了すれば永久的に生えてこないことがポイントです 僕は二十歳の頃から、髭が濃いなぁと気になっていました。 当時は電動カミソリを使用していたので、剃ったところは肌が肌荒れ&... -
【テイクアウト】有名イタリアンを初めてお持ち帰りしてみた
コロナ禍が始まって約3年。 ご飯の調達に変化がある家庭が多いと思います。 僕たちの外食での悩みは 子どもがまだ小さいので、ゆっくり食べられる気がしない 感染も気になるので、人の集まるところは可能な限り避けたい この2点を気にされる方は多いのでは... -
【プチDIY】剥がれかけのテレビ台にリメイクシートを貼ってみた
引っ越してきて2週間。 家の片付けも一段落し、落ち着いた生活になってきました。 休日もしっかりおでかけをする時間もつくり、家族と外出! 本日の妻からの要望はコレ! 5年以上テレビを載せてきた台のリメイク。 横側の板が剥がれかけていたり、少し欠け... -
~つねブログについて~
【ごあいさつ】 はじめまして!つねです。 兵庫県で生まれ。京都住み。 29歳1歳の息子のパパやってます。 2度目の転職であこがれの地「京都」に引っ越しました。 新しい人生のスタートと同時に、ブログをスタート! 初めてづくしの出来事を書き連ねていき...
1